ミニスーファミ『超魔界村』攻略/動画/裏技/ボス/武器/鎧/盾/腕輪等まとめ

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンには、伝説の死にゲーとして名高い『超魔界村』も含まれています!

自分もソフトを持っていて小さい時によく遊んだ記憶がありますが、前半のステージしか記憶が残っていませんw

過去の記憶をたどりつつネット上の情報も調べながら、この激ムズな超魔界村の攻略情報をまとめていきたいと思います。

伝説の死にゲー『超魔界村』とは?

アクションゲーム『魔界村』シリーズ第3弾。多彩な武器と二段ジャンプを駆使して、プリンセスを救い出す。
高い難易度にもかかわらず何度でも挑戦したくなるアクションゲーム『魔界村®』シリーズ第3弾。
主人公の騎士アーサーは、さらわれたプリンセスを救い出すために、多彩な武器や新アクションの二段ジャンプを駆使して、魔物たちに立ち向かいます。各ステージでは、変化する地形や画面の全てを覆う大津波など、恐ろしくも美しい魔界が表現されています。

前作の魔界村で魔界の王ルシファーを倒したアーサーだったが、新たな魔物にプリンセスをさらわれてしまい、助けに魔界へ乗り込むというストーリー。

この魔界の難易度設定が絶妙で、シンプルな操作性と合わさって小さなミスが命取りになる非常に難しいゲームです。

やり込んだゲーマーたちからすると実は難易度はそれほど高くないという記事も見かけますが、一般ユーザーには屈指の高難易度ゲームと言えます。

『超魔界村』の基本操作方法

十字キー左右 左右に移動する
十字キー下 しゃがむ
Y/Aボタン 攻撃する
Bボタン ジャンプする
Yボタン長押し ボタンを長押しして離すと魔法を使う(黄金の鎧以上の状態)

ミニスーファミ『超魔界村』の武器・鎧・盾を性能を比較しよう

超魔界村には、武器・鎧・盾の3種類の装備があり、それらを使いこなすことが攻略のカギとなります。

それぞれのアイテムについて性能を把握しましょう。

『超魔界村』武器の比較表

武器 通常時 パワーアップ時 魔法
槍(ヤリ) 連射数:2
威力:★★★
連射数:1
威力:★★★★★
稲妻(サンダー)
アーサーの左右真横に稲妻を放ち、すべてを貫通して敵に連続ダメージを与える。
アーサーの初期装備で連射もでき使いやすいが、パワーアップすると威力は増すものの連射できなくなり使いずらくなる武器。サンダーの魔法は左右に敵が多い時は役立つが、高さの違う位置にいる敵には意味がない。
短剣(ナイフ) 連射数:3
威力:★★
連射数:3
威力:★★★★
竜(ドラゴン)
ドラゴンが少し上に行ってから下がり横に進んで相手に連続ダメージを与える魔法。当てづらいがまともにヒットした時は強力な魔法となります。敵が画面の端にいる時に出すのがポイント。
威力は低いが3連射できるので非常に使いやすく、パワーアップすると貫通することでさらに使い勝手が良くなる。その反面、貫通している間は連射できなくなるので考えて攻撃する必要あり。威力自体は低い武器だが、魔法の威力に関しては全魔法でもトップクラスの攻撃力を誇ります。
弓矢(ボウガン) 連射数:2
威力:★★
連射数:1(3発)
威力:★★★
探索
画面内の宝箱を探す魔法。索敵中は無敵になる。
アーサーの斜め上方向に2本の矢を飛ばす武器で連射も可能。パワーアップすると連射数は1になるものの3発の追撃型の矢を放ちます。たまに空中で回って打てなくなるネックがありますが、そういった時は魔法を使って消すことができます。探索の魔法は隠し宝箱の出し方を知っていれば意味がなくなりますが、ステージ4にはこの魔法を使わないと現れない宝箱もあり。魔法中は無敵状態になるので、それをうまく利用するという攻略法もあります。
松明(タイマツ) 連射数:2
威力:★★★★
連射数:2
威力:★★★★★
盾(シールド)
アーサーの周りに3つの球が現れ盾となり、敵に当たればダメージも与える。5秒で消滅。
アーサーの正面に松明を投げ火柱が上がり敵にダメージを与える武器です。松明が当たってもダメージになりますが、火柱は連続ダメージになるのでそちらを当てる方が得策。パワーアップすると最強の攻撃力で火柱も2倍になりますが、全体的には使いづらい武器となります。シールドの魔法は約5秒間アーサーを保護してくれますが、武器・魔法をトータルしても使いづらい武器だと言えます。
斧(オノ) 連射数:1
威力:★★★
連射数:1
威力:★★★★★
光の矢(レーザー)
アーサーを中心として8方向に光の矢を飛ばす魔法。
特殊な軌道で飛んでいく武器なので、予め武器の軌道を知っておかないと使い物にならないのがネックです。魔法自体は使いやすいのですが、1発自体が小さく威力も弱いので注意が必要です。トータルすると使いづらい武器の部類に入ります。ステージ2から出現します。
鎌(カマ) 連射数:1
威力:★★★
連射数:1
威力:★★★★★
竜巻(トルネード)
アーサーの左右に竜巻が発生し、回転しながら大きく移動していく。
通常時としゃがんだ時で軌道が違うので注意が必要だが攻撃力もそれなりに高い武器。パワーアップすれば威力は最強クラスになるが連射できないので武器としては使いづらい。その分魔法は強力で、威力も高くほぼ画面全体をカバーできるため最強クラスの魔法と言えます。ステージ2から出現。
剣(クロスソード) 連射数:1
威力:★★★
連射数:1
威力:★★★★★
爆発
アーサーの頭上で爆発が起こり左右に広がって画面全体の敵にダメージを与える魔法。
ステージ5から出現する武器だが、かなりカオスな軌道を描き攻撃範囲も狭いという使いづらい武器。魔法自体は画面全体に広がるがダメージ自体が小さいため微妙な魔法です。かなりやり込んだ人でなければ使いこなすのが難しい武器です。
女神の腕輪 連射数:1
威力:★★★★★
なし
2週目でかつ黄金の鎧装備以上でなければ出現せず、素人にはお目にかかることも難しい武器です。威力は距離で変わり、敵の玉も打ち消すことができます。2週目のクリアするためには必須のアイテムとなります。

『超魔界村』鎧・盾の比較表

状態 解説
鎧装備時にダメージを受けるとこの状態となり、さらにダメージを受けると死んでしまう。この状態になると危険なため早めに鎧をとりたいところ。マジシャンの魔法を受けると赤ちゃんになってしまいます。
鋼の鎧 ゲーム開始時の状態で、敵のダメージを受けると鎧が壊れて裸になってしまいます。マジシャンの魔法を受けるとオットセイ?になってしまいます。
青銅の鎧 武器がパワーアップして強力になります。マジシャンの魔法を受けるとハチになってしまいます。
黄金の鎧 武器がパワーアップして魔法も使えるようになった状態です。黄金の鎧のデフォルトは月の盾を装備しているため、1度ダメージを受けたのがこの状態となります。マジシャンの魔法を受けると女の子になってしまいます。
黄金の鎧 + 月の盾 黄金の鎧のデフォルトとなり、盾は敵の攻撃を受けると壊れますが鎧は維持されます。
黄金の鎧 + 太陽の盾 超魔界村で最強の装備となり、月の盾に比べて魔法のチャージ時間が早くなります。できるだけこの状態を維持できるようにしたいですね。

ミニスーファミ『超魔界村』各ステージの攻略法を把握しよう

続いて超魔界村の各ステージの攻略について見ていきたいと思います。

超魔界村攻略動画でクリアイメージを持とう

こちらはかなりスピーディにクリアしていく動画です。各敵キャラの動きも完全に把握している印象ですね。

こちらの動画は解説もありプレイ内容にも親近感が持ててイメージしやすいかも。

超魔界村ステージ1 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ1で注意したいポイント

  • 序盤はナイフだと進みやすい
  • 牢屋にはなるべく入らない方が進みやすい
  • ガイコツ車は先に動かしてから進む

超魔界村ステージ1の宝箱の出し方・手順

宝箱1
スタート地点から一番左の方へ移動し二段ジャンプする
宝箱2
一番最初に出てくる石の柱から右側に落ちる
宝箱3
最初の牢屋と左にある石の柱の間で二段ジャンプする
宝箱4
2つ目の牢屋の中を通過する
宝箱5
三匹目の塔の敵の右側でジャンプする
宝箱6
三回目の波を耐える
宝箱7
波を超えた後の坂にある石の柱でジャンプする
宝箱8
二匹目のガイコツ車のあたりでジャンプする
宝箱9
最初にある谷の水面に向かってジャンプして戻ってくる
宝箱10
最後の谷の水面に向かってジャンプして戻ってくる

超魔界村ステージ1のボス攻略・手順

ボスの名前:コッカトリス

ボスとの距離を保って攻撃するのがポイント。頭が震えだしたら首を伸ばして攻撃してくるのでしっかりと距離をとるようにしましょう。
ボスが吐き出す卵からはザコキャラが出てくるのですぐに処理し、ボスの頭に集中して攻撃していきます。
ボスの下をくぐろうとすると足を伸ばしてくるので注意が必要です。

超魔界村ステージ2 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ2の宝箱の出し方・手順

宝箱1
最初の船の右端あたりでジャンプする
宝箱2
最初の船を右の方に進んでいくと出現する
宝箱3
最初の船の一番上まで進み左端で二段ジャンプする
宝箱4
二隻目の船の一段目の右端で海へジャンプし戻ってくる
宝箱5
二隻目の船の一番上まで登り左端に行く
宝箱6
三隻目の船の一段目の左端で海へジャンプし戻ってくる
宝箱7
イカダに乗って進んで行き二つ目の渦を超えたあたりで出現する
宝箱8
宝箱7の右上あたりを通過する
宝箱9
サンゴ帯でイカダを乗り換える手前でジャンプする
宝箱10
宝箱9のすぐ後で潮が最大くらいの時に小さいサンゴの上を通過する

超魔界村ステージ2のボス攻略・手順

ボスの名前:ストームチェザリス

巨大なフジツボの化け物で、上下移動の際に巻貝を飛ばして攻撃してきます。
左右に移動もしてくるので、潮の動きとバランスをとりながらかわす必要があります。
距離を保って攻撃をかわしながら弱点の顔に攻撃をしていきます。

超魔界村ステージ3 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ3の宝箱の出し方・手順

宝箱1
最初のはしごの上付近を通過する
宝箱2
宝箱1の右下付近にある途中で切れた梯子を少し降りると出現する
宝箱3
宝箱2の下で溶岩に向かってジャンプし戻ってくる
宝箱4
宝箱3の下で左の溶岩に向かってジャンプし戻ってくる
宝箱5
最初の塔の三体目の銅像の手前でジャンプする
宝箱6
二個目の塔の右端からジャンプし戻ってくる
宝箱7
三個目の塔の二体目の銅像付近を通過すると出現する
宝箱8
四個目の塔の中央を過ぎたあたりでジャンプする
宝箱9
最後の塔を進んでいくと出現します

超魔界村ステージ3のボス攻略・手順

ボスの名前:デスクローラー

巨大なイモムシの化け物でアーサーの周りをグルグルと回転し、画面外に消える際に攻撃を仕掛けてきます。
攻撃のよけ方さえコツを掴めば、あとはかわしながら弱点の頭に攻撃していきましょう。

超魔界村ステージ4 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ4の宝箱の出し方・手順

宝箱1
スタート後に右端へ行きジャンプする
宝箱2
二個目のゴンドラを降りて進んでいくと出現する
宝箱3
宝箱2の右上の段から左上に二段ジャンプする
宝箱4
宝箱3の右上最上段で探索の魔法を使う
宝箱5
三個目のゴンドラを超えて進み、最初のトゲを過ぎた場所でジャンプする
宝箱6
前半の出口の右付近でジャンプする

超魔界村ステージ4のボス攻略・手順

ボスの名前:ヒュードラ

三つ首の竜で火の玉や竜人に分裂して攻撃してきます。
分裂しているときは攻撃が無効になるので、攻撃をかわしながら合体しているときに集中攻撃しましょう。

超魔界村ステージ5 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ5の宝箱の出し方・手順

宝箱1
スタートしてすぐ左側にジャンプする
宝箱2
スタートから右に進み崖からジャンプし戻ってくる
宝箱3
宝箱2から結構進んでいき初めて出る二段目の床のお金付近でジャンプする
宝箱4
レッドアリーマがいた床が二段の場所でジャンプする
宝箱5
後半スタート地点で氷の橋が落ちたところで二段ジャンプする
宝箱6
宝箱5の先で二段ある床の下段を進むと出現する
宝箱7
最初のハシゴの場所で左のトゲトゲにジャンプし戻ってくる
宝箱8
最後にウーが出現した上の床から左側に二段ジャンプする

超魔界村ステージ5のボス攻略・手順

ボスの名前:ベールアロケン

氷の魔人で氷の粒や腕を飛ばしながら攻撃してきます。
氷の粒に当たるとアーサーが凍ってしまうので、喰らったらボタンを連打して復活しましょう。
腕の攻撃は横に移動すれば躱せるものの、左端にいると逃げられなくなるので注意しましょう。

超魔界村ステージ6 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ6の宝箱の出し方・手順

宝箱1
スタート地点で右側にジャンプすると出現します
宝箱2
二体目のレッドアリーマを倒して進むと出現する
宝箱3
コッカトリスを倒し首の付け根あたりの位置にジャンプする
宝箱4
三体目のレッドアリーマのいた付近を通過する
宝箱5
宝箱4から上に三段の床を上り左側にジャンプし戻ってくる

超魔界村ステージ6のボス攻略・手順

ボスの名前:大魔王アスタロト

かつての魔界村のラスボスであり、炎やレーザー光線などで攻撃してきます。
攻撃は二段ジャンプして顔に当てる必要があります。
近づいて攻撃し左に逃げる感じで距離感を保ちながら攻撃しましょう。

超魔界村ステージ7 宝箱の出し方とボス攻略

超魔界村ステージ7の宝箱の出し方・手順

宝箱1
スタート地点で二段ジャンプする
宝箱2
コッカトリスが出てくる付近を過ぎて進むと出現します
宝箱3
宝場2の上に見えるお金をとる
宝箱4
宝箱3から進みレッドアリーマの右にあるハシゴ付近で二段ジャンプする
宝箱5
コッカトリス二体を倒した先の階段から右に向かって二段ジャンプする
宝箱6
一体目のミミックの右へ進む
宝箱7
二体目のミミックの左に二段ジャンプする

超魔界村ステージ7のボス攻略・手順

ボスの名前:大魔王アスタロト

ステージ6と同じボスなので、同じ戦い方でOK。

ボスの名前:超魔王ネビロス

基本的に大魔王アスタロトと同じ戦い方でOKですが、炎が伸びてくるのでその点は要注意。
右側のくぼみ部分でしゃがむと攻撃をよけられるので、タイミングを見て攻撃していきます。

超魔界村ステージ8(二周目) ボス攻略

一周目のステージ7までクリアすると、さらに難易度の上がったステージ1からスタートします。

二周目のステージ7までに女神の腕輪を装備していると、このステージ8のラスボスと戦うことができます!

もし女神の腕輪を装備していないとステージ6に戻されるので要注意。

超魔界村ステージ8のボス攻略・手順

ボスの名前:魔帝サマエル

16方向に飛ばしてくるレーザーをかわし、さらに円盤が発射されてくるのでそこに飛び乗って攻撃していきます。

攻撃タイミングが限られるので、時間をかけながらダメージを与えていきましょう。

超魔界村の裏技・コツを知っておこう

欲しい武器をゲットする裏技

超魔界村では、壺から出るアイテムは一画面内に像二つ・武器一つの制限があるため、像を二つ出したまま壺を持った敵を倒すと必ず武器がでます。
そのため、ゾンビなどが無限に出現する場所で好みの武器が出るまで武器を取り替えながら敵を倒せば好きな武器に変更できます。

魔法をチャージ中に攻撃

魔法をチャージしているときにもう一つの攻撃ボタンを押すと攻撃することができます。魔法が溜まるとできなくなります。

ミニスーファミ 超魔界村の攻略まとめ

超魔界村のステージごとに宝箱の出し方やボスの攻略法をまとめてみました!

難しいけど何とかクリアしてみたいという方は参考にして下さいね!